キャッサバ
=2019年現在 キャッサバ芋・苗は販売を中止しています=
2018年の台風の被害後 新しく栽培を始めていますが、未だ供給できる状態ではありません。
販売が再開できるようになりましたらご案内させていただきます。
キャッサバ
あまみ徳之島絆ファームのキャッサバは絆ファーム畑と島の生産農家さんで作っています。
徳之島の暖かい気候をいかして「キャッサバ」を栽培し販売しています
「キャッサバ」とは
キャッサバとは、トウダイグサ科の熱帯性植物の常緑低木でブラジルが原産。イノモキ、タピオカ、マニオク、マンジョカ、カサーバとも呼ばれる。塊根がサツマイモによく似ており、タロイモとも言われ、主にアジア、アフリカ、中南米で栽培されています。食用とするためには熱処理や水洗いにより毒抜きができ美味しくいただくことができます。タピオカドリンクのタピオカはこのキャッサバ芋の粉で作られたものです。
挿し木の様子

約1 年で収穫できます。無農薬の畑で生産組合の農家だけでそだてたものです。
成長の様子

約1 年ほど土のなかで育ちます。あたたかな徳之島ならではのキャッサバです。
収穫
注文が入ってから収穫します!
キャッサバは掘って時間がたつとおいしくありません。また、雨が降ると皮に水分がついてそこから腐りやすくなるために、お天気の良い日しか収穫していません。 お届けには時間をいただいています! 1週間から10日ほどでお届けします。 (お届け日は電話、メールでご相談ください) ★ごめんなさいです★
種類

白と黄の2種類があります